理系ときどきカメラ

20代理系大学生による カメラ関連とガジェットレビュー

5年間塾講師を経験した私の塾のイメージ※個人の見解です

スポンサーリンク

こんばんは、黒柴です。

 週末ですが、残念ながら曇りですね…カメラは厳しそう( ;∀;)

今日はカメラとは全くの別ジャンルの記事になります。私のバイト経験についてです。

 

f:id:Free0music:20190602094748j:plain

 

塾講師としての経歴

私は5年以上塾講師としてバイトをしています。メインは個別指導(5年目)なのですが集団指導も(2年間)行っていました。見てきた卒業生は100人を超えています。学生講師としては多いほうなのではないでしょうか?

あくまで私の知る一例なので全国の塾がそうなのかはわかりませんが、講師目線で塾について語ってみたいと思います。

 

授業の違い

【個別指導】

①スタイル

講師により授業の質やカリキュラムが大きく変わる可能性がある。授業のスピードや宿題の有無も講師依存となる可能性があります。

 

②講師について

学生が講師として働いている所が多い。社会人は少ない?

 

③教材

小中学生は塾側が用意したテキストを購入してもらうことが多いと思います。

高校生は基本的に学校で用意された教材を使って進めていきます。 

 

 

【集団授業】

①スタイル

カリキュラムに応じた授業。一回の授業で進める範囲や宿題が細かく決まっている。

この点から進学校への進学を希望される方は集団授業の方がカリキュラムがしっかりしていて良いかと思います。

 

②講師について

どちらかというと社会人が教えている所が多い。

 

 ③教材

生徒さんの通われる学校がバラバラですと学校の教材も違ってきますよね。

ですので、塾側で用意されるテキストになると思います。

 

どんな生徒が多いのか?

あくまで個人的な主観ですが、こんな生徒はこっちと一概には言えないです。

個別指導は成績が良くない生徒が多いみたいなイメージあるかもしれませんが、そんなこともなく。集団授業に行きたいけど部活の時間と被ってしまって…とか、もっとその科目だけ極めたいとかって人もいました。

ほんと、十人十色です。

 

どっちがしんどい?稼げるのは?

これも本当に個人によりますが、個別指導の方がしんどいです。

時給的にも個別の方が安いですし、打ち合わせなど含めるとコンビニのバイトくらいの時給になっていると思います。

時給に関して言えば1年目の集団授業は割に合わないかもしれません。決められたカリキュラムの予習を確実に予習しきって板書ノートを作るなど準備の作業が大変です。

2年目からは板書ノートを使いまわせるので時給は良いと思います。

 

短い期間だけで稼ぎたいなら個別指導

長期的に稼ぎたいない集団授業

 

が良いかと思います。

ただし、どちらも違ったやりがいがありますので自分の成長も考えて選んでくださいね。

 

自分が保護者なら個別と集団どっちを選ぶ?

私は子どもはいませんが、もし自分が保護者だったらどちらを選ぶか。

どんな子どもかにもよりますが、

少人数制の集団授業

は選択肢に入れておきます。

個別のメリットは講師と生徒の距離の近さです。

授業の中でカウンセリング的な要素もありますし、生徒のモチベーションを個人個人で引きあげてくれるのが個別のメリットでしょう。

集団のメリットはしっかりとした授業形式です。カリキュラムからもわかります。やはり塾に入れる親御さんの目的に成績アップはあるかと思います。

この二つの要素を混ぜると少人数制(10人前後)の集団授業が良いかなと思います。

個人的な意見ですがご参考までに、おしまい